日本初のモナコインが急騰、盛り上がりを見せている。
- モナーコインとは?
- モナーコインが年内780倍以上を達成!お祭り騒ぎに
- チップで210万円相当のモナーコインが投げ込まれる事件が発生
- モナーコイン、2018年以降にも期待感
- 神社がある仮想通貨モナーコイン
モナーコインとは?
国内の2ch(現5ch)のキャラクターのモナーをモチーフにした日本国内で生まれた仮想通貨です。日本ではモナーコインとも、モナコインとも言われている。
詳細は上記事で確認して欲しい。
モナーコインが年内780倍以上を達成!お祭り騒ぎに
2017年1月1日は2.8円だったモナコインが2017年12月6日に2200円に到達し、785倍以上まで上昇した。現在も上昇を続けている
チップで210万円相当のモナーコインが投げ込まれる事件が発生
モナコインの価格は上昇しているが、モナコインの投げ銭文化は衰えていないようだ。
モナコイン1000円突破して超嬉しいのでモナコインちゃんを描きました。 pic.twitter.com/PNMusZ8act
— たんたんめん@3日目東D03a (@km170) 2017年12月5日
モナコインのコミュニティ触れるためにもMonappy登録した(ΦωΦ=)
— 仮想通貨おじさん (@XRPMONA) 2017年12月5日
絵描きのみんなはpixivだけじゃなくてmonappyにもアップした方がいいよ!
— hara (@hara80n) 2017年12月5日
monappyにアップしたらモナコイン貰えるよ。モナコインは今1枚1000円の価値がある。
絵を描いておひねりが貰える時代なんやで!?
昔では考えられんかったやろ?けど今はそれが当たり前なんやで!(^ω^)
ただ持っているモナコインを無差別に投げる事がモナゲの文化ではないし、本来はたとえば自分の性癖とか趣向にドはまりした絵に「くっ…これは…見事なり…好き////」ってなって投げたい人が投げるようなものだから。着実にその本来のモナゲの形になってきている。
— 剣ヶ峰P@Monappy運営 (@kengamineP) 2017年12月3日
割と冗談抜きで、絵描きは、monappy( https://monappy.jp/)や、ツイッター上で絵を披露していくとモナコインをもらう事ができ、普通の仕事より効率が良いかもしれない。
モナコイン $mona や @tipmona に詳しい人にお聞きしたいんですけど、モナコインをtipmonaで使う流れを絵でまとめてみました。この理解で合ってますか?モナコインのやり取りがとても良いと思ったのでブログで多くの人に知ってもらいたく、描いてみました pic.twitter.com/fzOGb7csxt
— ムーチョ@ホームステイのホスト (@mucho) 2017年9月6日
モナコインの投げ銭tipmopnaに関してのツイートがわかりやすい。ツイッター上では、今でも普通にチップでモナコインのやり取りが頻繁に行なわれている。
モナーコイン、2018年以降にも期待感
今回の上昇でモナコインは仮想通貨の時価総額ランキング22位まで上昇したが、これはまだ序章にすぎないと述べている者もいる。
モナコインが10万まであがる可能性の理由まとめてみた。
— パピリヨン (@papipapiyon_s2) 2017年12月5日
1.日本発の仮想通貨であること
2.オリンピック開催国で注目を集めてること
3.金融庁の許認可業者が取扱いをしていること
4.アメリカで注目を集めはじめていること
5.日本人はモナコインを可愛がっていること
賛同者はいいねとリツイートよろしく
個人的には、
・ビットコイン等とは違い、中国のマイナーの影響を受けず日本主導であること。ゆえにビットコインの価格に左右されにくい。
・アニメ文化のような根強い文化が生まれつつある
・仮想通貨として既に使われている
ここらへんがモナコインが良いなと感じている点だ。
ライトコインの総発行枚数8400万枚に対して、モナコインは1億512枚。性能は同程度であるが日本ではライトコインより使われている。
僕はZaif取引所で今でも積み立てで自動的に購入してもらっている。
Zaif取引所は手数料が安いのが良いで、モナコインの購入に向いている。現在は、makerだと0%、takerでも0.1%(今の価格だと2円未満)なのが魅力だ。
maker手数料、taker手数料に関しては上記事で確認して欲しい。
神社がある仮想通貨モナーコイン
モナーコインは、リアルとネット上に神社がある。
リアルのモナー神社
長野県上水内郡信濃町大字野尻字長範山 3129-41
参拝動画もある。
View post on imgur.com
現在は本格整備がされている模様だ。ご利益があるということで来年は本当に参拝客が増えそうだ。
ネット上のモナー神社
モナーコインはインターネット上の神社もある。
サイトではおみくじ等が引ける。
暗号通貨はお金のイノベージョン。歴史を共に見届けよう。