先日、第10回目であるキングオブコント2017が開催され、「かまいたち」が優勝した。「かまいたち」は関西では非常に有名な芸人で昨年は3位になった実力者である。
キングオブコント2017・優勝かまいたちについて
山内健司(写真左)と濱家隆一(写真右)による2004年5月結成のお笑いコンビ。よしもとクリエイティブ・エージェンシーNSC26期生。関西ではTVレギュラー6本、ラジオ3本をレギュラー(準含む)にもつ売れっ子芸人。
キングオブコント2017優勝コント 予選
キングオブコント2017優勝コント 決勝
かまいたち、優勝インタビューで「仮想通貨にぶちこむ」と宣言
キングオブコントで優勝したかまいたち。注目の優勝コメントでは優勝賞金を「仮想通貨にぶちこむ」と宣言。インタビューの仮想通貨について言及した部分を抜粋する。
そこで、今回の優勝賞金の使い道を聞いてみると……
濱家:賞金を取ったら家族にあげるようにしてるんですけど、ちょっと額が大きいので一回持ち帰らなあかんなと……。お世話になった人に恩返しにお金を使っていこうかなと思います。
山内:結婚式を7月に挙げたんですけど、120万くらい足が出てしまって……借金を返済して、お世話になった方に何かご馳走とかちょこっとだけして、あとは仮想通貨にぶちこうもうかと。
濱家:やめとき!仮想通貨にぶちこむの。
山内:あと飼ってる猫ちゃんの体調が悪くて、通院費とか結構かかるんです。で、入院もしてるんで、その費用も払って……。
濱家:もっと夢のある使い方せぇよ。
山内:あと残っているのは全部仮想通貨に……。
濱家:どういうつもりや。
山内:夢があるから。
仮想通貨に夢があるのは間違ない。少なくとも今年は夢のある上昇を見せている。中には価値を100倍以上あげた仮想通貨も存在する。
ただ、ツイートなどでインタビュー後の盛り上がりを確認しましたが、仮想通貨で盛り上がっていたのは仮想通貨をやってそうな人だけで、一般の方で仮想通貨を話題に挙げていた人はほぼ皆無でしたね。話題であっても怪しいとかでしたので、まだまだ仮想通貨は広がっていないんだなと感じる出来事でした。
かまいたちの1人である山内健司は、Youtuberのヒカルで話題になったValuにも登録しているようだ。問題になったValuではあるが、あの騒動もあってか知名度を上げている。
僕はValuをやっておらず、久々にValuを見てみたが、時価総額では人ではなく猫と犬のキャラクターがトップ3に入っているのが面白い。しかも、ホルダー人数に至っては1位より多いので驚く。ゲーム等でもキャラゲーというジャンルも生まれているように、実際の人間ではなくキャラが上位を占めているのは興味深い。Valuは条件を満たせば、誰でも上場できる。
仮想通貨はまだ保有者は少ない
芸人でロンブーの田村淳が仮想通貨を持っていてマウントゴックスの被害にあったということは聞いたことがあるが、芸能人でも仮想通貨を扱う方も着々と増えてきている。
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/17/168/
上図はDeNAトラベルが、20歳以上の男女1,017名を対象に、「ビットコインを保有していますか?」という、2017年5月8日から5月12日までインターネットでの調査結果。これを見ると、所持している人数は15%ほどであるが、過半数以上は興味を持っていることがわかる。
これは仮想通貨が実際に価値を上げており、特に今年は銀行に預けるより圧倒的に利回りが良い、つまり、仮想通貨自体が好調という理由もあるだろう。
2017年10月5日のビットコイン取引量は圧倒的に日本が多い。
Coin Dance | See which countries are seeing the most Bitcoin trade volume on LocalBitcoins.
日本の伸びは著しいが、世界でのビットコイン取引量も確実に増えている。今年だけでビットコインの取引量は昨年の3倍も増えている。日本でもまだ15%ほどしかビットコインを持っていないということで更に伸びると確信している。
冗談だとしても「かまいたち」が仮想通貨のコメントをしてくれた事で、また少し仮想通貨が浸透していくことが感じられ、嬉しく思った。
暗号通貨はお金のイノベージョン。歴史を共に見届けよう。