昨年の2016年8月8日(月)から始まったビットフライヤーのチャットボーナスが2017 年9月10日(日)23:59(日本時間)と、終了まであと20日強となった。
取引所コインチェックのチャットボーナスが終わってしまい、取引所Zaifも3BTCを置いている必要があるので敷居が高い。そこで、残り20日強となったが、何度もされている延長の可能性もあるビットフライヤーでのチャットボーナスについて記載したい。
ビットフライヤーのログイン&チャットボーナスキャンペーン
bitFlyer へのログインやチャットへの書き込みをして下さったお客様にアクションに応じてビットコインをプレゼントし!
キャンペーン期間
2016 年 8 月 8 日(月)0:00 ~ 2017 年 9 月 10 日(日)23:59(日本時間)
※期間延長は度々あり、ここまで延長されていますので、9月10日以降も延長の可能性はある。終了間際に更新されているかもしれないので、各自で確認してほしい。
ビットコイン・プレゼント条件・金額
アクション ビットコイン・プレゼント金額
ログイン 500 Satoshi
チャットへの書き込み 500 Satoshi
Satoshi とは、ビットコインの最小の通貨単位のこと。0.00000001 BTC = 1 Satoshi となる。ビットコインの技術論文の著者である中本哲史氏の名が由来。使用例:1 BTC = 500,000 円 の場合、1 Satoshi = 0.005 円。
注意点
●ビットコイン・プレゼントは、1 度でもビットコイン売買をしたことのある個人のお客様に限る。
●ログインによるビットコイン・プレゼントは 1 日 1 回。
●チャットへの荒らしコメントを書き込んでいると運営が判断した場合、チャット書き込み機能を制限。
●ログインボーナス、チャットボーナス共に 1 日 0.05 BTC が上限。そのため上限に達した場合、ボーナス付与されない場合もある。
●アカウント作成時の初回ログインはビットコイン・プレゼント対象外。
●チャットへの書き込みに関するビットコイン・プレゼントの 1 人当たり上限は 1 日 30,000 satoshi 。
●チャットへの書き込みに関するビットコイン・プレゼントは 1 営業日に 1 回、前日分をまとめて渡すとのこと。
●弊社は、本キャンペーンにおけるサービスの一部又は全てを事前に通知することなく変更・中断・中止・終了することができる。なお、変更・中断あるいは中止または終了により生じた損害については、一切責任を負わない。
●以下の事情が判明した場合、ビットコイン・プレゼントを受取る権利を無効とさせていただくことがあります。なお、ビットコイン・プレゼントの受渡し後においては、ビットコイン(円デポジットに交換している場合は当社が定める交換レートに基づき計算された相当額の円)の没収等の措置あり。
・登録された連絡先へのメールが送信できない場合
・または受信されない場合、虚偽の情報を用いていることが判明した場合。
・その他、弊社が不正な行為であると判断した場合。
チャットボーナスを満額もらうためには?(ビットフライヤー編)
結論から述べると、以下のことをすれば1日の上限を得ることが可能。ただし、上の注意点にあるように、1回でもビットフライヤーでビットコインの売買をしたことがあることと、荒らしコメント等がある場合、認められないことがある。
「期間中、0:00にログインして、チャットを60回する。」
これで満額の受取は可能になる。
まずは、ログインは0:00に1度、再ログインしてください。日が変わる前にログインしていると、ログインボーナスがもらえない場合がある。これで500satoshiゲット。
後はチャットを60回行なえば、1日の上限である30000satoshiがゲットできる。
0:00にログインするのは、ボーナスがもらえるのが先着順だから。ログインボーナス、チャットボーナス共に1日0.05BTC が上限。ゆえに日が変わってすぐにログイン、チャットすると確実にボーナスが得られる。
ボーナスの確認は「お取引レポート」という項目で確認できる。上表で0.000005と記載されているのはボーナス分。8月14日だけ0.000005が2つあるのは、その日はチャットも1度だけしたから。普段はスマホでログインボーナスだけチャート確認のついでにもらっている。このようにログインボーナスとチャットボーナスはばらばらに配布されるはずである。チャットボーナスが満額だと0.0003と表示されるはずだ。
ログイン+チャットボーナスを合わせると1日で最高0.000305btc。円になおすと、1btc50万とすれば約150円。大したことがないように思うだろうが、ビットコインが価値を上げるほど効果が出てくる。
例えば、昨年はチャットボーナスの満額で0.00052btc。当時、1btcが10万以下だったので、当時の額では1日のチャットボーナスは50円程度が限度。しかし、現在の値に換算すると約260円となる。このようにビットコインの価値に比例し、チャットボーナスの効果が増えていく。チリも積もれば何とやら、決して馬鹿にならない。
万が一、上の記事の方の予想通り1ビットコインが5500万にでもなったら1日のチャットボーナスが28600円。たかだかチャットであるが、支払いがビットコインである以上、将来、すごい価値になっているかもしれない。
チャットボーナスがもらえるチャット内容は?
チャットボーナスの満額といっても30000satoshi分60回のチャットはかなり大変だ。しかし、荒らしでなければ良いので短文で「こんばんは」など挨拶等なら大丈夫である。
「サトシ」
「サトシタイム」
「ビットコイン100万!」
ちょっとふざけてサトシ繋がりで
「タケシ」
「タコシ」
「タワシ」
などと記載しても加算されていた。
「。」
「あsfdな」
このような適当な文字は試したことがないのでわからない。
日にちが変った0:00直後はチャットログが凄く、会話にならないので、誹謗中傷などでなければ、大抵の文字は大丈夫だと思う。
暗号通貨はお金のイノベージョン。歴史を共に見届けよう。