二段階認証アプリ「「Google Authenticator」アプリの使い方と設定方法。取引所でハッキングされないためにも最低限導入しておきたい。
二段階認証アプリ「「Google Authenticator」のダウンロードと設定方法
コインチェックなどの取引所では「二段階認証」をする際に「Google Authenticator」というアプリを使用することになる。
1、まずはアプリの検索で「Google Authenticator」と検索するとアプリが出る。そこでダウンロードをすれば良い。検索が面倒であれば、下のリンクからでもダウンロードできる。
Google 認証システム - Google Play(Android)の場合 ⇒ 「こちら」
Google Authenticator - App Store(iOS)の場合 ⇒ 「こちら」
「Google Authenticator」をダウンロードしたらアプリを開く。
暗号通貨取引所などで、QRコードで2段階認証のための登録をする場合、アプリ「Google Authenticator」の画面上にある「+」を押すと「バーコードをスキャン」という項目でる。
カメラでQRコードを写せばOK。以上で登録完了となる。
一方、カメラがない場合は、アプリ「Google Authenticator」の画面上にある「+」を押し「手動で入力」を選択して取引所で指定されたコードを入力して欲しい。
たったこれだけでセキュリティが強化される。二段階認証アプリ「「Google Authenticator」の導入をしておらず、取引所でハッキングされた例もあるので暗号通貨を取引所で取引する際は必ず入れておこう。
暗号通貨はお金のイノベージョン。歴史を共に見届けよう。